Health Management
Declaration

健康経営宣言

「健康経営」とは

従業員の健康を重要な経営資源と捉え、積極的に従業員の健康増進に取り組む企業経営スタイルのことです。トヨタモビリティパーツ株式会社宮城支社/山形支社は、従業員の健康を会社の経営資源と捉え、従業員一人ひとりが心身ともに健康で活力あふれる職場づくりに努めます。そして、従業員が活き活きと働き地域社会の貢献にもつながるよう、従業員とその家族の心と身体の健康維持・増進活動に積極的に取組むことを宣言します。

2021年6月
トヨタモビリティパーツ株式会社
宮城支社・山形支社
支社長 松本 孝史

「健康経営方針取組事項」

1.定期健康診断
1)定期健康診断受診率100%の維持
2)再検査該当者への受診勧奨
3)奥様の健診受診促進(カフェテリアプラン利用可能の案内)
4)お客様からのお申し出やご指摘等に対して、適切な対応を行うこと。
2.働きやすい職場環境づくり
1)有給休暇取得促進(計画的付与の継続)
3.メンタルヘルス対策
1)メンタルヘルスケア研修会の実施
2)相談窓口の紹介(支社報、社内掲示板等に掲載)
4.健康維持・増進
1)禁煙促進(支社報等を利用した案内)
2)運動習慣の推奨(支社報等を利用した案内)

「健康経営」組織体制

健康経営組織体制図
TOP